フランス語文法書 レベル:初級~中級(仏検5級~準2級程度)
この記事では…
「フランス語の文法を勉強したい!」
「普段の勉強で文法をサクッと確認できる参考書が欲しい!」
「持ち運びが楽な参考書が欲しい!」
「フランス語力を上げて周りに差をつけたい!」
そんなあなたのためにこのブログではフランス語の文法参考書
『携帯<万能>フランス語文法』駿河台出版 著:久松健一
を紹介します!
フランス語動詞活用の覚え方を知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

【フランス語文法書】『携帯<万能>フランス語文法』著:久松健一【特徴】
・初級から中級レベルの文法はこの一冊でわかる!
・フランス語検定5級~準2級レベルの文法が網羅
・コンパクトだから持ち運びやすい!
『携帯<万能>フランス語文法』は初級レベルから中級レベルの文法事項が網羅されています。
フランス語検定5級~準2級レベルの文法を勉強したい人や、わからない文法があった時のための文法の参考書が欲しい方にオススメです!
コンパクトだから学校に持って行ったりしやすく、カバーも丈夫なので、長く使える優秀な参考書です。
この参考書を使ったリアルな感想【フランス語 文法参考書】
・これだけで勉強するよりはわからない文法が出てきた時のための辞書的に使うと〇
・フランス語検定の勉強をしているときに最適
・初級レベルと中級レベルで分けて載っているから探しやすい
・巻末にはフランス語動詞活用表も
初級レベルからこの参考書だけで文法を勉強するのはお勧めしません。
というのも、この参考書は網羅性が高く、この参考書だけで勉強しようとすれば量に押しつぶされて挫折してしまう可能性があるからです。
ではこの参考書をどう使うのか?
私のオススメは普段の勉強でわからない文法が出てきた時にこの参考書をとり、わからない部分をピンポイントで調べる、まさに辞書的な使い方が最適だと思います!
わからない文法を調べるときには、初級レベル~中級レベルでわけて文法が紹介されているので、調べやすいだけでなく、自分がどのレベルで詰まったのかがサクッとわかるのも良いです。
フランス語検定では、文法の知識が問われる問題も出題されるので、仏検合格を目指す人はこの参考書で基礎文法を抑えましょう。
巻末にはフランス語動詞活用表もあるので、すぐに動詞活用を調べられるのも魅力的です!
最後まで読んでくれてありがとうございました!

このブログでは
「フランス語をもっと楽しく勉強したい!」
「フランス語の単語をテーマごとに知りたい」
「フランス語の勉強に役立つ教材や勉強法が知りたい!」
そんなあなたのためにいろいろなコンテンツを公開しています!
一緒に勉強がんばりましょ~!
人気記事はこちら⇓
「フランス語検定って履歴書に書けるの?
フランス語検定は履歴書に書ける?何級から評価されるのか就活を終えた私が面接官に聞いてみた!
「花に関するフランス語が知りたい!」
花に関するフランス語77選!バラなどの花の名前や花とあわせて使われるフランス語単語をたくさん紹介します!
「フランス語を勉強しはじめようかな…」
【仏検】フランス語検定4級に参考書だけで合格する方法!たった1ヶ月でも合格できる勉強法とは?【2020】
「フランス語の動詞の活用が覚えられない…」
そんなあなたはこちら⇓!
フランス語の動詞の活用の覚え方を科学的に正しい勉強法とあわせて紹介!3STEPで仏検も定期試験も突破できるようになります!
「フランス語検定3級対策参考書が知りたい!」
フランス語検定3級の難易度や仏検3級に参考書だけで合格する勉強法を公開!【2020】
「フランス語検定の試験日程や試験時間を知りたい!」
フランス語検定の日程や試験時間は?2020年に実施されるフランス語検定の日程と試験時間を紹介!
「スキンケアでオススメのスチーマーが知りたい!」
ナノケアのスチーマーの効果とは!?7つのポイントから自宅でお手軽エステが楽しめるパナソニックのナノケアを解説!
ぺらぺら
このブログでは
私が好きなフランス語などの語学に関する情報や美容アイテムの紹介を行っています!
そのほかにも日々の悩みを解決するために役立つ情報もお届けしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
連絡先はこちら⇒f.paixlapaixla@paixlapaixla.com
当サイトのプライバシーポリシーはこちらから確認できます
お問い合わせはこちら!