フランス語文法書 レベル:初級(フランス語検定4級)
この記事では…
「フランス語の文法を勉強したい!」
「普段の勉強で文法をサクッと確認できる参考書が欲しい!」
「持ち運びが楽な参考書が欲しい!」
「フランス語力を上げて周りに差をつけたい!」
そんなあなたのためにこのブログではフランス語の文法参考書
『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!』白水社 著:清岡 智比古
を紹介します!

【フランス語文法書】『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!』著:清岡 智比古【特徴】
・仏検4級を突破するために必要な文法が学べる
・完全独学の人もフランス語を第二外国語で学んだ人にもオススメ
・楽しく学べる工夫が盛りだくさん
『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!』はフランス語検定4級合格を目指す人に絶対にオススメしたい参考書です!
完全独学の人はもちろん、大学の第二外国語で学んだ人にとっても基礎事項を学びなおすという点で超優秀な参考書です。
第ニ外国語の授業ではフランス語文法の基礎を1年間で学びきれないことも多いので、仏検合格を目指す人は授業+αの勉強をしなければならないことがあると思います。
特に私の周りでも接続法は授業で扱われなかったという人や、文法知識は学んだけど結局細かいところは習わなかったという人は割といます。
正直大学の年15回程度の授業ではどうしても扱いきれない範囲は出てくるので授業レベル以上のフランス語力を身に着けたい人はこういった参考書を使うべきだと思います!
特に『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!』は教科書のような詳しさに加えて、面白い豆知識などが盛りだくさんなので、終始楽しく勉強できます!
この参考書を使ったリアルな感想【フランス語 文法参考書】
・これだけで基礎的な文法はばっちり
・フランス語検定4級に合格できる力が付く
・章末問題の質が高い
・楽しく学べるから挫折しない
先ほども記載したようにこの参考書は初心者向けで教科書のような詳しさが魅力的です。
なので、この参考書1冊でフランス語検定4級に合格できるだけの基礎的な文法知識をばっちり学べます!
また、章末問題の質が高く、文法問題でよく出題されるような問題がたくさん出てくるので、何度も挑戦して完璧になるまで勉強しましょう。仏検の過去問をみるとわかりますが、章末問題で出題されたような類題が結構出題されています。
特に私はこの参考書のおかげで
de orange⇒d’orange
↑のようなエリズィヨンを意識することができるようになりました笑
基礎中の基礎なのですが、どうしても忘れてしまうことが多かったので、なんどもこの参考書で間違えては修正して習慣にしたのを覚えています。
あとやっぱりこの参考書は他の参考書に比べて圧倒的に楽しげな雰囲気で作られているので勉強の習慣がついていない人でも挫折せず続けられると思います!
何度も作者が語り掛けてくれたりするので愉快な先生と一緒に勉強している感じがします笑
フランス語を勉強しはじめる友達に絶対おすすめしている参考書なのでぜひ使ってみてほしいです!
最後まで読んでくれてありがとうございました!

このブログでは
「フランス語をもっと楽しく勉強したい!」
「フランス語の単語をテーマごとに知りたい」
「フランス語の勉強に役立つ教材や勉強法が知りたい!」
そんなあなたのためにいろいろなコンテンツを公開しています!
一緒に勉強がんばりましょ~!
人気記事はこちら⇓
「フランス語検定って履歴書に書けるの?
フランス語検定は履歴書に書ける?何級から評価されるのか就活を終えた私が面接官に聞いてみた!
「花に関するフランス語が知りたい!」
花に関するフランス語77選!バラなどの花の名前や花とあわせて使われるフランス語単語をたくさん紹介します!
「フランス語を勉強しはじめようかな…」
【仏検】フランス語検定4級に参考書だけで合格する方法!たった1ヶ月でも合格できる勉強法とは?【2020】
「フランス語の動詞の活用が覚えられない…」
そんなあなたはこちら⇓!
フランス語の動詞の活用の覚え方を科学的に正しい勉強法とあわせて紹介!3STEPで仏検も定期試験も突破できるようになります!
「フランス語検定3級対策参考書が知りたい!」
フランス語検定3級の難易度や仏検3級に参考書だけで合格する勉強法を公開!【2020】
「フランス語検定の試験日程や試験時間を知りたい!」
フランス語検定の日程や試験時間は?2020年に実施されるフランス語検定の日程と試験時間を紹介!
「スキンケアでオススメのスチーマーが知りたい!」
ナノケアのスチーマーの効果とは!?7つのポイントから自宅でお手軽エステが楽しめるパナソニックのナノケアを解説!
ぺらぺら
このブログでは
私が好きなフランス語などの語学に関する情報や美容アイテムの紹介を行っています!
そのほかにも日々の悩みを解決するために役立つ情報もお届けしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
連絡先はこちら⇒f.paixlapaixla@paixlapaixla.com
当サイトのプライバシーポリシーはこちらから確認できます
お問い合わせはこちら!